2021-08-14 Sat

●ジャスパー型RKがハンドレッド型と同等以上の戦闘能力になることを確約する究極の装備だが、入手は困難?
RK向けの季節服はまさかのジャスパーRK向け最終形装備。
足かせだったソニックウェーブの再使用待機時間がゼロになるという破格の待遇に加え、必中、ATK、ASPD、対属性火力補正のオプションが付いているのでイグニッションブレイクの火力強化面でも十分役立つ。
またイグニッションブレイクLv5取得時にMAXHP+50%という実質剛体のようなオプションが付いていて、「火力を追い求めるとMAXHP不足に悩む」というジャスパー型が抱える問題点がカバーされているのも大きい。
ソニックウェーブの威力補正(Lv1毎に1%UP)も付いているものの、すでに碧玉冠・リング・正義逆位置cなどの付帯オプションで溢れ気味であり、ジャスパー型基本セットを装備時は補正効果は数値ほど体感されない可能性が高い。
(ただし高DEFの敵対策に錐効果セット=剛勇帽肩&魔狩り靴を装備する場合、碧玉冠を使えない分をグレコン鎧が補ってくれるようになったため、このケースでは恩恵大。むしろこういう利用法を想定したオプションであると考えられる)
なおプロヴィデンスLv3は「悪魔種族&聖属性耐性15%UP(3分間持続)」なので聖鎧を着れない局面での聖属性耐性確保などで使える可能性がある。
注目すべきはそれらのオプション大半が「純粋ジャスパー型(ソニック、デスバ、IB完備)」のスキルツリーを完成させた者にしか十全に機能させられない仕組みになっている点。
(※ハンドレッド型もウィンドカッターなら取得しているかもしれないが全属性35%必中25%程度ならディレイカットも付けられる覚醒おかみの方がフィットしている)
したがってハンドレッド型がこの装備を入手して戦局に応じてスイッチ、のような使い方は出来ず、棲み分ける仕様となっている。
ハンドレッド型で装備資産を構築しているプレイヤーからは見向きもされない性能であり、最初からジャスパー型を志向しているプレイヤーにしか需要がない。
ただでさえ原材料(ノブレス鎧)がラクテートレイドバトルの中ボス(1回に3体しかわかない)のドロップ(確率ドロップ)、およびプロテインBARのお楽しみ袋(確率抽選)からしか入手経路がなくイベントポイントとの交換無しという厳しい条件があるので供給量が伸びない可能性が高く、入手難度は相当高いかもしれない。
(コメント欄にて情報提供いただきましたがこれに加えてインペリアル鎧がレイド大ボスのムキムキマッチョからドロップするそうです。インペリアル自体の産出量次第では当初の想定よりだいぶマシかも・・・)
(調べたら猫ソロでムキムキマッチョを倒している人がいるらしく、そういう神々の金策になっているならば供給はある程度期待できそう。)
●グレースコンフィデンシャルメイル以後のジャスパー型最終形装備事情
(入手性の極端な悪さに目を瞑れば)ハンドレッドスピアより射程が長く、この鎧さえ所持しておけば無詠唱、無ディレイ、無待機時間なため無条件でASPD193で連射可能になり他部位は火力に全力投球できるということで、ようやくソニックウェーブがハンドレッドスピアに伍する単体火力スキルになった。錐効果が使いにくいというハンデがある分、まだ完全に互角とは言い難い。
装備事情の変化を具体的に見てみると、ASPD193連打が解放されたため「死の欲動」発動によるエレメスの攻撃モーションが活きるようになり、火力用肩としては+10ファフニールブレスが最終形装備の最右翼となった。(下位互換は王者のマント)
ジラントなど高DEFモンスター向けの剛勇頭肩+魔狩り靴セットもASPD193化の恩恵を受けるものの、ジャスパー型は死の欲動を確保する部位が事実上肩一択なため、「錐効果(&豪傑)」と「死の欲動(&熊や覇王)」とで二者択一を強いられている状態。
(発動後持ち替えできる上手い人はその限りではない。)
靴はお洒落靴とグレコン鎧とで対全属性が被るため加算扱いとなりあまり相性が良くない。よって総合力だけでなく純粋な火力追及の面でもセニア靴が優位に立つ。
対種族と対属性の火力補正をバランスよく取りやすかった(ドレス+お洒落靴+アビス盾)の組み合わせと違って、グレコン鎧を軸にしたビルトでは明確に対種族の火力補正が不足するため、それがどう影響するのかは要シミュ。

スポンサーサイト