2021-06-06 Sun

【悲報】四騎士、"真の仲間"ではなかった
個別の名前で聞いても知らないらしい。
ティアマト攻城戦でどんな顔して彼らの奮闘を眺めているのかが気になるところ。
◆◆◆
さて、グローザのギミックスルー討伐に挑戦しつつ、前回のトラウマを払拭し究極精錬で運よく手に入ることになった+8王者のブーツに『熊の力』を付与するのが目標だった今期の回廊ですが、ふたを開けてみると古城・試練場に続き王墓まで1アカウント1日1回限りという厳しい入場制限が付いた上に、グローザさん一味が覚醒して生半可な戦力では門前払いされるほど強化されていました。
最初は古王の試練のDPSチェッカーぶりに萎えて、今後は深淵の回廊じゃなくて森林の回廊やなぁなんてやさぐれておりましたが、腐らず情報収集して挑戦を続けていたところ、どうにか我が家の戦力でも2PC支援込みであれば試練を突破して覚醒グローザも討伐が可能ということが分かったうえに、何やらえらく気前がいいということが判明。
急遽毎日2周出来るよう体制を整え、翌日さっそく意気揚々と王墓に乗り込みましたらば、

!?

!!??


🤣

🤑
はい。覚醒グローザさんは本当に気前が良かったです。
値下がり方を見るに、入場制限した分ドロップ率自体がそもそも高めだったんだろうとは思いますが、それでも早めに出てくれたおかげでスタートダッシュが決められて、最終的にはちょっとしたMVPカード級の収益が・・・
こうなってくると次回開催は単騎で試練突破できるようにして毎日4周したくなりますね。
いやでもみんな同じこと考えるだろうから覚醒シリーズの値下がり方が酷くなって儲けも大したことなくなる可能性も。
今回はとにかく運が良かったなぁ。
で、思わぬ臨時収入に気をよくしつつも懸案の呪詛沼対策の方。覚醒グローザおじさんのおかげで呪詛を潤沢に買うお金が出来たとはいえ、欲しいものはいっぱいあるのだし基本は自力調達するべくガムを噛みながらの森林オンラインも毎日コツコツ頑張ったので

万全。
900個あれば流石に付くでしょ。
森林産品の売り上げがたぶん250Mくらいあるからそれ売って呪詛を買ってもいい隙を生じぬ二段構え。
・・・付くよね?

おおお・・・・現実的な個数で付いたあああ!
今回から一括投入ではなく100個ずつ方式にしたのが良かったのかしら。
シンソウもこんな感じで付いてくれたら発狂せずに済んだのに(=x=
ウン、前回の闇の深い感じがウソのように順風満帆じゃないの。
お正月は犠牲になったのだ。
これでやっと私もIBを秒間3発撃てるようになりました。ジャスパーリング入手から3か月。長い道のりでした。
せっかくなので熊発動状態でコルメモ試走してみる。

イグニッションブレイク

ソニックウェーブ(1撃810万程度)
😲ヒュー!
ソニックどころかIBでさえ1000万チャレンジ狙えるんじゃないのこれ。まだまだ伸びしろあるし・・・
そしていよいよソニックウェーブで1000万超え見えてきた。(アンチマジック頼りだけど。。。)
伸びしろ・・・そう、伸びしろね・・・
熊に覇王重ねたらすごいよね。
去年の8月にめあり~先生が重複発動するのを実際に確認してSS付きで解説してくれてたのを見てずっと憧れていた発動系重複バフの一形態、覇王+熊。
STR+400。超常の世界だよ。ジャスパー型はスリサズと合わさると+460。まさに脳筋の王だよ。
・・・・。

スッ

後は頼むぞ、アセトン博士・・・・ッ!!!

スポンサーサイト